喉の違和感、咳が止まらない

person30代/女性 -

数年前から4.5ヶ月に一度ほどのペースで定期的に起こるんですが、1ヶ月ほど咳が止まらなくなります。特にきっかけはなく、喉に痛みや違和感を感じ、息をすると喉が刺激され咳が出てくるといった感じです。症状が出る度に行ける時は近くの呼吸器内科を受診し薬をもらうのですが、特にその効果がみられることはなく大体1ヶ月ほど経って自然に治ります。2.3ヶ月咳が続く時もあります。今もまさに喉の違和感と咳に悩まされています。花粉症なのでその影響かアレルギーか他の病気か‥とにかく辛いです。今は鼻水と咳をした際に黄色い痰が出ます(痰は薬の影響かもしれません)
呼吸器内科では喉はそんなに腫れておらず、胸の音もきれいだそうです。改めて耳鼻咽喉科を受診したほうがいいでしょうか。
処方された薬の写真を載せます。4日分飲みましたが今回も改善されません。
ご回答よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師