健康診断で白血球数値が上がっていました

person30代/女性 -

去年の検診で白血球数値は8200
今年の白血球数値は9800とやや高く、
健診から1ヶ月後の昨日、再検査に行くと
白血球の数値が1万を少し超えていました。

医師からは、他の血小板などの数値は全て正常値なのでそんな心配ないよと言われました。

また1ヶ月ほど前に子供の風邪をもらって元気ではありますが、少し咳が残っているのと先週旅行に行って疲れは溜まっています。

ただネットで調べると初期のガンなどとあでてきて不安になってしまいました。

白血病の場合、白血球数値が相当あがるようですが初期のガンの場合もそうですか?
また白血病の場合、白血球の数値だけでなく貧血や血小板の数値も異常値になるようですが、初期のガンの場合も他の数値も異常を伴いますか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師