飛蚊症が強い場合の白内障手術について

person60代/女性 -

68歳です。ここ1年ほどで白内障が進んできました。眼科で視力を検査するとコンタクトの矯正で両方何とか1.0あるのですが、運転する時の見え辛さを感じています。
直ぐにでも白内障手術をしたいのですが、後部硝子体剥離後に真っ黒の輪状のものや多くの飛蚊症があります。
3ヶ月毎に検査をしており生理的飛蚊症で慣れるしかないと言われております。
白内障手術は本人がしたいと思った時にやればいいそうです。
ただ手術をすると飛蚊症はよりクリアに見えるそうです。
出来れば、自費で白内障手術と硝子体手術で飛蚊症を治したいと思っています。
今の眼科は個人病院なので手術は出来ないがそのような病院が無いわけではないと言われています。
先生のご意見を伺えたらと思います。
よろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師