小児科、耳鼻咽喉科の重複受診について

person40代/女性 -

9歳の息子がイネ科のアレルギーがあり耳鼻咽喉科に通っています。
数日前から咳、鼻水があり耳鼻咽喉科に通っていたためアレルギーの薬をもらいに行った時に
風邪症状も見てもらい、それに対する薬も出してもらいました。

それから3日後に発熱と咳の悪化があったため
小児科に行きました。
耳鼻咽喉科の薬は終わっていたため、小児科で新たに薬をもらいました。
同じ日に耳鼻咽喉科の予約もあったため行きました。
鼻洗いや中耳炎などなっていないか見てくれました。そこでもまた追加で薬が出ました。
何も考えずそのまま薬をもらいましたが
よく考えたら これは重複受診 重複処方になり何か問題になりますか?
よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師