平滑筋肉腫瘍か?婦人科、泌尿器科受診するも診断がつかないものです。

person50代/女性 -

事務員51才(長時間座って作業) 配偶者及び子二人あり 経膣分娩異常なし
4/7 生理時に真っ黒な血の塊しか出ず、膣入りから尿道壁上の子宮に向けて壁上に柔らかい袋上の中に動く小さなしこりに気がつく→出産時お世話になった休日診がある婦人科へ受診→生理中のため触診無し、医師:尿道ではないか?わからない→4/9 泌尿器科受診(MRI撮影→腫瘍画像写らず→生理終わってから受診するように言われる)→ 4/17 7日の受診とは別病院で更年期障害定期検診(症状説明し泌尿器科のMRI画像持参受診→触診するも生理長引くも特段異常なし→長引く生理のため肌荒れクリーム処方あり)→4/27 同上泌尿器科再受診(尿検査細胞診検査依頼→膀胱カメラ予約)→5/11 泌尿器科受診(膀胱カメラ及び尿検査細胞検査も異常なし)※動いていたしこりが筋上にくっつき硬くなってきており膣壁凸凹ブニョブニョした感じ、泌尿器科医師:朝の診断だとしこりが小さく夜の診断の方がしこりが大きな可能性がある夜受診を勧められる。→5/12 最初に受診した婦人科の別医師を受診→MRI画像、泌尿器科検査資料持参(生理4日目:器具あり触診→鏡を見ながら受診膣壁にしこりとは別にイボもある事がわかったが、医師的に腫瘍無し特段治療必要なもの感知せず【癌センター等紹介状求めるも→癌と診断出来ないため紹介状は書けない個人的に行くしかない。どんな病院何科質問に→何も無のに何科も無い自費だが大病院でペット検査を受けてみたらとの事】配偶者以外性行為歴なし、イボが診られたため尖圭コンジローマで腫瘍?膣壁か尿道壁上の平滑筋肉腫?ではないか心配です。また尖圭コンジローマの場合配偶者も罹っている可能性はあるのでしょうか?何科のどこの病院に行けば詳しく診て頂けるのか?最終婦人科医師に平滑筋肉腫では?と問いに何ですかそれ、しこりも無いと言われショックです。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師