前立腺癌の治療について

person40代/男性 -

お世話になります。

80才の父親が前立腺癌の診断を受け、放射線治療で進めましょうとお医者さんから話がありました。
現在の癌の状態から半年〜1年くらいホルモン治療(注射)と飲み薬で癌を小さくしてから放射線治療を行うとの事でしたが、その進め方で問題はないでしょうか。
当方の考えではホルモン治療で癌を小さくする時間を取るよりすぐに放射線治療を進めた方が良いのではと考えています。

現在の詳しい状況は添付の写真の通りです。

あと転移の検査もしていただきましたが、転移はしていないとの事でした。

ちなみに三重県津市に在住をしており、現在の病院は三重県津市の総合病院に通院をしています。
その病院のお医者さんから放射線治療に名古屋の病院の紹介のお話をいただいています。

以上 ご教示のほどよろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師