右膝の少し上の内側が熱く感じる

person50代/女性 -

51歳女性
期外収縮の不整脈、パニック障害持ち。

徐脈が気になり、病院へ行くも内科的には問題ないと言われ婦人科へ。
更年期障害の症状がたくさんあり、加味逍遙散を処方される。飲みはじめて半月ほど。
パニックの方は元々頓服でアルプラゾラムとドンペリドン(嘔吐恐怖症の為)をもらっていて、4月に頓服を10回も飲んだことで新しい心療内科(以前の心療内科が遠かった為)で
エスシタロプラム半錠を夕飯後飲み始めて4日目。

副作用なのか、1日目は激しい下痢、そのあと耳がボワンとなる。
2日目はふらつき、横になる。3日目は朝、脳貧血のような感じで倒れそうになり横になる。
4日目の今日は朝、パニック発作の気配がするも横になったら落ち着く。

ここ2日ほど膝の上の内側の辺りが、そこだけカイロを当てたような、太陽の陽射しが当たっているような感じで温かいような熱いような感じがします。
1日中ではなく、たまにです。

昨日はエアコンがガンガンきいた寒いほどのごはん屋さんで椅子に座り食事をしていた時で
今日は、仰向けで寝て右膝を立てた状態でした。

これは副作用でしょうか?

また、漢方薬を飲み始める前に気になっていた動悸も、漢方薬を飲み始めて落ち着いたと思ったのに
エスシタロプラムを飲み始めてからまた気になります。
エスシタロプラムの注意点に不整脈があり、それを読んでから心臓が止まるんじゃないかと心配でなりません。
心臓が痛いのか肋間神経痛なのか、違いもわかりません。

長くわかりにくい文章ですみません。
よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師