糖尿病の細小血管障害

person20代/女性 -

24歳の耐糖能異常を持つ者です。
今まで糖尿病の神経障害や視力低下などあらゆる症状に悩んできたのですが、医者からはヘモグロビンA1Cが6以下だからなるはずがないと言われ続けていて、必要なケアにアクセスできていません。仕方がないので自分でネットで薬を購入しています。リブレをつけて測ってみると食後は240くらいでした。
つま先の感覚がない、足の裏と太ももの裏がズキズキするという症状に悩んできて、ひどい時は寝れないこともありました。
目も見えにくく、外転神経麻痺と動眼神経麻痺に悩まされており、鍼灸に通っています。
医者のいうHba1cが6以下なら細小血管障害が起きないとは本当ですか?もろに生活しづらいレベルの症状に悩まされているのですが。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師