【ご意見お聞かせください】alsを本気で疑っております。

person20代/男性 -

20代後半の会社員です。
alsを疑っておりまして下記が症状となります。
・全身のピクピク。
 →先々週から感じ、症状は悪化傾向にあります。段々と頻度/強さが増しており、今はドクンドクン(電流を流している感じ)が近いです。

・右半身のだるさ/重さ/脱力感
 →右手:握力の低下が1-2ヶ月ほど前から感じられ、力が入りにくいです(ペンやタイピングの動作です)デスクワークをすると肩凝りが酷いです。

  右足:脹脛の筋肉痛/つっぱりは歩くと症状が出やすいです。ストレッチをしてもみられるので筋肉痛ではなさそうです。

  右膝:立っている時のバランスが取りづらい/右膝に力が入っておりプルプルしております。歩きにくさがあります。

・全身の疲労感
 →1日で活動的に過ごすとドッと疲れが溜まってしまいます。

・体重の減少
 →去年4月頃に測った当初より現在では-1.5kgも体重減少が見受けられます。去年より食事量は変わってはおりません。

・勃起不全
 →すぐに不全になってしまう、また硬さもなく半勃起/少々柔らかい状態です。以前ではあり得ません。

【ご質問】
1.alsは初期症状より診断まで時間を要する病気だと思います。早期診断など可能なのでしょうか。また、上記症状から現時点で診断は難しいでしょうか。als診断に力を入れている病院様があればご教授ください(都内希望)

2.診断確定まで検査入院が必要ですが、どんな検査が必要でしょうか。

3.神経内科の方で診察してもらった方が宜しいでしょうか。神経外科では血液検査/脳のMRI/首のCTでは問題なかったです。

4.もともと不整脈を持っているのですが、
最近不整脈(動悸など)が以前よりも多いです。何か関係ありますでしょうか。

5.写真
 足の母指球痩せについて

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師