歯磨き粉で発作を誘発?

person30代/女性 -

いつもお世話になっています。

私は喘息治療中で、先月重積発作を起こし、入院していました。
今は、ピークフローの値はあまりよくないものの、自覚症状は落ち着いています。
(現在、アドエア500 1吸入×2回、ユニコン錠200 2錠、アレロック5mg1錠 を服用中です。)

質問ですが、
職場で昼休憩の後に歯磨きをするのですが、歯磨きをしたあとに、軽い気管支圧迫感を感じ、胸ではなく喉の辺りから軽くヒューヒュー鳴っているような感じで、メプチン吸入をすると治まるということが3日ほど続きました。
最初は「この時間になったら圧迫感が出るのは何故だろう?」と思っていたのですが、3日目に、歯磨き後であることに気付き、また、歯磨き粉の裏に『発疹・痒みなどのアレルギー、喘息等の症状があらわれた場合には使用を中止し、医師にご相談ください』と書かれていることもあり、別の歯磨き粉を使用するようにしたところ、今のところ、その後は症状は出ていません。

成分は、
ポリエチレングリコール、イソプロピルメチルフェノール、香料、ラウリル硫酸塩
と書いてあります。

これは、軽い喘息発作なのでしょうか。
歯磨き粉によって、喘息発作が誘発された可能性が高いのでしょうか。
歯磨き粉が原因だとすると、喘息発作を誘発する可能性のある成分はどれなのでしょうか。
また、そのような症状が出た商品は、今後はずっと使わないほうがいいのでしょうか。
今まで気になる症状もなく、使っていたものなのに、突然このような症状が出ることもあるのでしょうか。

たくさんの質問で申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師