こどもの遠視性弱視の治療

person30代/女性 -

9月に4歳になる私の子は、ちょうど1年前に遠視性弱視と診断され、以来、メガネをかけています。これまで3ヶ月おきに検診を受けて、視力の発達を見てきました。

初回診断時には
遠視 左+9.0、右+8.5
矯正視力 0.20(右か左か聞いていません)
一番最近の検診結果は、
矯正視力 右0.7〜0.9 左0.3〜0.4
裸眼視力 右0.5 左0.07
ということで、

視力に左右差があるので、視能訓練が必要というお話でした。

一方、9月から夫の仕事の都合で発展途上国に2年間移住することが決まっており、それを先生に告げると、視能訓練は医師の指導の下、定期的(1ヶ月おき)に受診しながら行わないとリスクが大きいので、今は始められませんね、という回答でした。

一方、2年後、6歳になってから始めたとしても、訓練の効果が十分にでるかどうかは何とも言えないということも言われました。

子供の遠視の程度が非常に強いこと、これからの2年という時期が視力の発達にとても重要であることは理解しています。
渡航先は情報の少ないマイナーな発展途上国で、行ってみなければ眼科医療の状況が分かりません。向こうでは、適切な視能訓練が受けられないであろうということを前提にお聞きします。

1.視能訓練(おそらくアイパッチによる遮蔽療法)は、かかりつけ医が言うように、医師の監視のもとで行わないとそれほどリスクの高いものなのでしょうか? なんとか自宅で続ける方法はないのでしょうか?

2.子供の視力の状態をふまえて、6歳から訓練を始めた場合、効果が低い可能性は高いのでしょうか?

ぜひ率直なご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師