高齢者の軟便

person50代/女性 -

87歳父(前立腺肥大によりパンツ型おむつ使用、ペースメーカー、車椅子、中度認知症)のことで相談です。軟便が長期にわたり続いて、困っています。
おしり、お股を拭いているそばから、緩い便が出てくるため始末も大変です。トイレなどで処理のためつかまって立っていても、衣類、便座、床などにこぼれたりします。おむつ内のパッドにも便が付着するので、交換して拭くのですが、すぐに汚れます。

病院(内科)で、はじめアドソルビンを1日3回処方され、飲みましたが、あまり効果がなく、次に強い下痢止めのロベルミン(カプセル)を処方してもらいました。
ロベルミンを2〜3回飲むと、パッドは汚れずに軟便も止まるのですが、どこかで排便させないといけないので、服用を止めるとまた軟便が続きます。やむなく、またロベルミンを飲ませています。
つねに軟便で、下痢止めで止めているのもよくないと思い、漢方医を受診し、下痢を納める五令散(?)を出してもらって朝夕飲んでいますが、こちらはあまり効果が出ていないようです。

本人は、熱い間は、氷水を何杯も飲んでいました。気温が下がったら、そんなには飲みません。
質問は、常にロベルミンを1日2回くらい飲んでいても問題はないのでしょうか。医師からは便秘になったら止めるようにいわれています。
軟便ではなく、通常の便になるような食事やその外の注意などありましたら教えていただけるとありがたいです。そのほか、こうするとよいなどあったら教えてください。
母も夜中におむつ変え着替えをしなくてはならなかったり、家族も介護で疲れてしまいます。
高齢者ふたり住まいで、83歳の母(軽度アルツハイマー病)が父の介護をしており、私と弟が通い、ヘルパーさんにもお世話になっています。
ショートステイも月1度くらいは行っていたのですが、父がいやがり、7月にはとても見られないということで帰ってきてしまいました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師