療養型病院の機能について

person50代/男性 -

夫が昨年くも膜下出血で倒れ植物状態です。
いろいろ合併症を起こし重症であったため、急性期には5ヶ月もいました。回復期リハビリ病院に転院し、急性期一般病棟に入れて頂き、はや5ヶ月以上になりました。
今、療養型の転院先が空いたのですが、そこの病院は初めの面談で、点滴や対症的なことはするけど治療はしないのでそこを了承のうえきて欲しい。ご主人は若いから設備のあるところを考えられては‥と言われました。救急搬送もよその病院に転院調整もしないと。
例えば、吐血してもカメラはないから止血などはできないと言われました。CTもないと。
夫はペグJが入ってるため、受け入れてくれるところは少ないと言われたので仕方ないと思っていましたが。やはり何か起きたとき、希望しても何もしてもらえないのは不安になってきました。
他の設備がある療養型の病院でも同様なのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師