病院で処方された頭痛薬について

person40代/女性 -

相談させて下さい。
普段から頭痛持ちで、市販薬を常用していましたが、だんだん効かなく感じ、また飲む間隔が短くなったりしていました。頭痛の原因(緊張型とか)もきちんと知りたかったので、先日病院に行きました。
総合病院に行き、脳神経外科を希望したのですが、完全予約制でその日はダメだった為、総合診療科に回されました。
恐らく緊張型頭痛だろうという事で、薬を処方して頂きました。ロキソニンとデパスです。それまでの市販薬はイブやキャメロットなどを飲んでいました。
病院の薬を飲み始めてから、偶然かもしれませんが何となく体調が変な感じです。飲むと確かに頭痛は治まりますが、テンションが妙に上がり、イライラする事が多くなった感じです。仕事中も電話が頻繁に鳴るとイラついたり、パソコンのキーボードを打ち間違えると自分にイラついて余計に間違えたり。あと、無性に焦り、些細な事でめカッカします。
薬と直接関係があるかないか分かりませんが、とても気になります。ただ、頭痛に関しては市販薬より楽になるので、毎食後に飲み続けています。
今回処方してもらった薬と関係あるのでしょうか。説明が下手ですみませんが、宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師