母親の飲んでいる薬
私の母は今65歳です。38歳の時に大動脈炎症候群になり心臓からすぐの大動脈に瘤が出来て大手術を受けました。全身の血管がボロボロで腎臓も一つ萎縮してしまい機能していません。何度も入退院を繰り返し、ステロイドの影響で骨粗しょう症から腰椎すべり症になってしまい、3度手術を繰り返しました。今はリハビリの日々です。最近幻覚を見るようになり、少し言動もおかしいのですが、沢山の薬の副作用でしょうか…。プロスターM錠20mg 2錠 メインテート2.5g2錠 ノルバスク5mg1錠 デパス0.5mg2錠 ラックピー3錠 プレドニゾロン6.5mg1回 アドナ30mg3錠 トランサミンCAP250mg3錠 アスベリン10mg3錠 ツムラ温経湯3包 ノイロトロピン4単位 メチコブール0.5mg2錠 ストガー1錠 ワンアルファ1.01錠 オパルモン5mg1錠 アクトネル17.5mg1錠 これは一日量です。どうかご教授お願いします。
まえだクリニック 前田 正彦 先生
肝臓内科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る