認知症の進行についてお願いいたします
person70代以上/女性 -
質問いたします。
80歳の母親なのですが、最近今はまでになかった過度な物忘れや行動が出てきたので検査したところ、軽いクモ膜下出血が前頭葉付近に起きていました。頭痛を伴わない程度で、本人も気づかなかったようですが、2回のCTで多少出血が広がったようで、その分脳が圧迫されています。3回目は今後予定してます。
1.対策として進行を和らげる薬などあると聞きましたが、効くのでしょうか?
2.これは出血が治まれば脳の圧迫も改善され症状は落ち着く可能性はありますか?
3.その他対策や処置はありますか?
4.そもそも頭痛を伴わないクモ膜下出血なんてあるんですか?
初めての事なので現在色々模索中です。何卒宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。