熱、鼻水、咳

person乳幼児/女性 -

11日で9ヶ月になる娘の事です。3日(金)の朝、おでこが熱く鼻水が少し出ていたので計ってみたところ36.8度だったので様子を見ていましたが、夕方になり頬も赤くなってきて、やはりおでこが熱いので再度計ってみても36.5度…しかし試しに私の体温を計ってみたら34度代しかなく…体温計が壊れていたようなので急遽救急外来へ…その時は鼻水も咳も少しだったのですが38.8度あったので解熱剤のみを処方されたのですが、次の4日(土)から5日(日)にかけて次第に鼻水と咳がヒドくなったので、熱は下がっていたのですが夕方に救急外来へ行ったところ、熱が下がっても発疹が出始めてないので突発性発疹ではなく、三種混合がまだ1度のみなので、百日咳やRSウィルスも視野にいれておかなければならないと言われ、その日は煙のようなものを5分程気管に吸わせ、鼻水の吸引をしてもらい、1日分の咳止めと鼻水のお薬を処方されました。

救急外来なので1日分しか薬を処方されなかったので、次の日、今日6日(月)に朝から病院へ行ったところ、おそらく百日咳の可能性は低いと思うので、風邪、あるいはRSウィルスなどでしょうと言われ、とりあえずは1週間分の咳止めと鼻水のお薬を処方されたのですが、先生は百日咳の可能性は低いと言われていましたが、ネットなどでいろいろ調べてみた私の感覚からいくと、百日咳の咳がヒドくなり始めるのは1週間〜2週間後あたりだと思うのですが、なぜ今日の先生は百日咳の可能性が低いと判断されたのでしょうか?ちなみに最近よく夜中に耳をかきむしったり触ったりしてるのですが、中耳炎ということも考えられますか?そして、中耳炎でも咳や鼻水が出たりしますか?それともう1つ、今日の先生から喘息持ちかもしれないと言われたのですが、喘息持ちの子の風邪は喘息持ちではない子と何か違いがあるのでしょうか?どうぞ先生方、よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師