滲出性中耳炎でチューブ挿入しましたが

3月に12歳の息子がメニエール病かもしれないと相談させていただいたぴっぴ〜です。
その後、メニエールの方も落ち着き、本来の滲出性中耳炎で、アドバイスをいただいたように、チューブ挿入をしました。

チューブ挿入に際して、(1)滲出液がたまっている(2)低音部分の聴力が悪い、(3)鼓膜が薄いといったことを加味してチューブ挿入をしましょうというお話で、7月にチューブ挿入をしました。チューブ挿入の手術の際、イオン麻酔はできませんでした。
チューブ挿入後もあまり左耳低音部の聴力に改善が見られないように思い、聴力検査をしていただきましたら、術前の3月頃とあまり変わらない聴力でした。
ただ、聴力の中でも低音部から3つが悪いので、日常生活に支障がないとおっしゃいますし、チューブが入っているから低音が聞こえにくいということもあると、最近になってから聞きました。
私としては、ピアノを弾く息子なので、左耳の低音部の聴力というのは、日常生活に支障がないと言われても気になるところであります(ピアノは左側が低音なので音のバランスがとても悪いのです)

チューブが入っていれば、低音が聞こえにくいのは、当たり前のことなのでしょうか?
1年ぐらいは、チューブ留置をと言われましたが、やはりその方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師