ミルタザピンの減薬について
person30代/女性 -
2024年3月からうつ症状で心療内科に通っています。ミルタザピンを2錠就寝前に服用して数ヶ月経ち、安定していたので1週間ほど前から1.5錠に減薬することになりました。しかし、3日ほど前から調子が悪く、頭が重くて目がチカチカするというか倦怠感があります。今日も昼間は少し横になってしまいました。
主治医からは辛くなったら2錠に戻していいと言われましたが、戻すべきなのでしょうか?それとももうしばらく1.5錠のままで様子を見るべきでしょうか?減薬すると不調が出るのは普通の経過でしょうか?
なお、睡眠や食欲は問題なく、むしろミルタザピンの影響で食欲がすごく体重が8キロほども増えてしまったので早めに減薬、断薬を目指したい気持ちはあります…。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。