半月板損傷の痛みについて
person30代/女性 -
去年の11月頃に右膝半月板損傷の診断を受けました。痛みが常にあったので12月に再度受診したところゼリー状の水が溜まってそれが損傷しているところに入り込んで痛みが出ているということで、水を抜いてもらい、薬(なんの薬かはわかりませんが、、)をいれてもらいました。
それでも2日後には痛みが出て次の受診時(1月)にまた少し溜まっていたため、手術はなるべく避けたいだろうからと、再度抜いてもらい、薬を入れてもらいました。(先生が言うには前回よりも強い薬とのことでした。)
それから痛みがなくなり、もう安心かと思っていたのですが昨日からまた痛みがでてきてしまいました。
痛みが出るたび水を抜いてもらい薬を入れてもらうのも正直つらいので、以前と比べて我慢できない痛みではないのであれば、これはずっとつきあっていくべきなのでしょうか?
文章力があまりなくて申し訳ないのですが、ご返答いただければと思います。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。