血液検査でのカリウム高値について
person40代/女性 -
先週陥入爪手術の際に血液検査をしました。その結果を翌日の再来の日に貰って帰ったところ、今まで基準値だった電解質が乱れていました。Na136↓、K5.3↑、Cl101 でした。
先生には結果を渡されただけで特段何も言われなかったのですが、今まで一度もカリウムがこんなに高値になった事がないので大丈夫かと心配です。
ただ今回血液検査は検診のような空腹時でのものではなく、昼食後の検査です。また、尿素窒素やクレアチニンは正常値でした。
これまでの健康診断では、カリウムはだいたい4.8位で一度も基準値外になった事がありません。血圧の薬でテルミサルタンを20mg1錠飲んでいますが、これまでも飲んでおりました。
少し心配になったので、医師の目からご教示頂ければ幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。