eGFRの急速な低下について
person30代/男性 -
eGFRが数ヶ月で84から72に低下しましたが、何が原因だと思われますか?
ここ数ヶ月でアムロジピンという高血圧の薬を飲み始めました。
自分は糖尿病で、ヘモグロビンA1cが10.8あったのですが、ダイエットして最近5.6になりました。
糖尿病の医師に相談すると、糖尿病が良くなったことにより腎臓の糸球体に血液が大量に行くようになり、それでeGFRが低下したのだと説明されました。
見かけの数値が84だっただけで、本来の数値はこんなもの、見かけの数値が高いままの方が危ない、と。
この説明は正しいのでしょうか?
また、これ以上eGFRを低下させないためには何をすれば良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。