圧迫骨折中の日常生活について
person50代/女性 -
先日風邪をひいて咳が酷かったのですが
自閉症の息子が咳を嫌がるため声に出さないようにしたり布団に潜って咳をしていたら腰が痛くなり整形外科に行ったら圧迫骨折とのことでした。骨密度もやや低めだったためリハビリと月一のお薬に痛み止めを処方してもらいました。2週間たって痛みはよくなってきましたがまだ少し痛いです。3週間は安静にと聞きましたが、息子が障害者なのと高齢の親もいるので日常の世話や病院の付き添いなどはしなくてはなりません。重いものをもたないようにしたり前屈みにならないよう生活は気をつけていますが、こんな感じで骨折は良くなりますか?長引きますか?また大体いつ頃痛みはなくなりますか?よろしくお願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。