ヒトメタで喘鳴がする場合の判断
person10歳未満/女性 -
5日前からヒトメタで発熱した3歳の娘が、やっと今朝解熱して夜も熱は上がらずそこは安心したんですが、寝ていて思い切り咳き込んだ影響でそのあと息をすると喘鳴がします。
喘鳴は一日中してるわけではなく昼間は少し咳もマシになったかな?と思っていて、今日も朝病院に行って血液検査をしたところ白血球とcrpは少し高いくらいで気にするほどではなかったです。
肺炎などになってたら血液検査ももう少しその辺上昇しますよね?
医師は咳はまだ続くけど、熱はもう下がってなしこのまま良くなると思いますって話でした。胸の音は少しぜえぜえはしてるけどヒトメタの場合これくらいはするもんだからと言っていました。
元気はあり食欲も戻ってきていて水分もしっかり取れています。
薬としては風邪薬全般と一応5日前からワイドシリンを飲んでいます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。