10ヶ月息子、発達について
person乳幼児/男性 -
10ヶ月半ばの息子です。
感覚鈍麻なのか、不安で相談させていただきました。
・おすわりから後ろにコテンと転んで頭をぶつけても泣かない(角にぶつけてしまった時やベッドから誤って落ちてしまったときなど、見るからに痛そうなときは泣きます)
・離乳食をどんなに食べても欲しがる。満腹がわからない?
上記以外に、
・名前を呼んで振り返らないことが多い。
・指さしやバイバイなど模倣する気配がない
・アーアーなどはよく言うが、マンマ 、バババなどは言わない
・親指と人差し指でつまむのがまだ下手で指全部で掴む
ことが心配です。まだ幼いのでこれらはまだ個人差の範囲かなとは思うようにしていますが…
安心していることは
・後追いがある
・顔馴染みの人が寄ると笑う
・睡眠障害などはなさそう
・抱っこ好き、しがみつく
・運動障害は今のところない
我が子のこととなると心配になってしまい、モヤモヤと過ごしてしまうので相談させていただきました。何卒よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。