胃薬を飲んでいるのに胃痛があります
person30代/女性 -
特発性の病気になり、プレドニンを現在7.5ミリ飲んでいます。
飲み始めて一カ月経った頃、空腹時と食後に胃痛がで出したので、プレドニンの主治医に相談してレバミピドを処方してもらいました。もともとエソメプラゾールも飲んでいましたので、胃薬二種類になりました。(12月中旬)
しばらくはそれで治まっていたのですが、1月下旬あたりから、また胃痛が出てきました。
今度はかかりつけの消化器内科の先生に相談に行ったところ、スカロカインを追加で出してもらって、後日胃カメラをすることになりました。来月中旬の予定です。
スカロカインを追加して5日経ちますが、まだたまに食後痛みます。
痛みのレベルとしては、少し痛いなあと言う程度です。
1時間ほどしたら治ります。
もともと10月頃から逆流性食道炎、過敏性腸症候群、機能性ディスペプシア疑い(胃カメラなし、問診、診察のみ)で六君子湯とエソメプラゾールとイリボーを飲んでいます。
胃カメラをしないと原因がわからないのは承知していますが、こんなに胃薬を飲んでいるのに痛みが出るのはなにが考えられますか?
毎年バリウムによる健康診断は受けています。
胃がんなどもありえるでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。