尿膜管遺残膿症とゆう病

person20代/女性 -

私の彼が、突然、お臍付近に赤い腫れと激痛を感じ、病院でCT検査をしてもらった結果、お腹の中に膿と水泡が出来ていて、菌が、内臓付近まで達してしまっているらしく、病名は尿膜管遺残膿症だと診断されました。『へそのお』が、普通の人よりも長く残ってしまっているようで、今回の病状の原因はそのせいだったらしいです。手術してその原因を取り除くためには、まず、膿を全部出してからだと言われました。なので、お臍の中から、表面にまで赤く膨れ上がっていた部分を切開して除去し、中にたまっている膿を出す治療が始まりました。抗生物質フロモックスと、ロキソニン、ムコスタを毎食後飲み、毎日通院してお臍を洗浄してもらう治療を続けてきました。
それから約2週間ほど経ちまして、膿も出なくなり、次は、手術するかどうかを決める時が近くなり、医師は、手術による、合併症の可能性も示唆してきました。本人は、まだ迷ってます。ただ、以前よりは痛みも少なくなったものの、まだ、内部の奥深い所に痛みを感じているようです。抗生物質では変化はないようです。 私が心配なのは、実はもっと重度な症状なのに、医師が隠している(もしくは発見出来てない)可能性があるのでは…と不安でたまりません。『へそのお』が原因であるなら、生まれた時から、今回の病状のリスクを抱えていた体だったのに、今までは全く何でもなくて、何故、40才前になった今、初めて発症したのかが、不思議でなりません…こちらのサイトでこの病状を検索していたら、泌尿器科を受診してみるのも良いような事が書いてあるのを拝見しました。今は総合病院ですが、紹介状を書いて頂いて、泌尿器科へ転院してみるべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師