CTやレントゲンの短期間受診について
person50代/女性 -
今年にこの3カ月でCT検査を取るとこが多く心配になり、教えて頂けたらと思います。
乳がん経験者なので、今年1月にマンモグラフィー検査
2月に
・区の検査で胸部レントゲン
・足の痛みで足首のレントゲン
・腎臓や膀胱近辺撮影の為に下腹部CT造影剤
・区の検査で引っかかり胸部CT
・歯のレントゲン
3月に
・歯の痛みと副鼻腔炎でレントゲンと頸部から顎のCT同時
と部位はそれぞれ違いますが、、、
短期間でCTやレントゲンを撮りすぎているので、心配になってしまい。
同じ部位じゃなくても
やはり被ばくリスクは高いのでしょうか?
橋本病があったり、乳がん経験しているので、同じパターンの事がなく、、、質問させて頂きました。
宜しくお願い致します(;_;)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。