日本脳炎ワクチン接種年齢について
person乳幼児/男性 -
現在生後9か月の息子に日本脳炎ワクチンをいつ接種するかのご相談です。
今年の初夏に日本脳炎の発症例のある都道府県に息子と数週間滞在する予定です。日本脳炎ワクチンは一般には生後3年に接種することが推奨されていますが、これを早めて9か月児に打つことで、副作用のリスクが上昇するか知りたいです。特に、急性散在性脳脊髄炎(ADEM)などの重篤な副作用のリスクが接種時期を早めることで上昇しうるか、知りたいと思います。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。