安定or躁転??

person30代/女性 -

双極性障害を5年程患ってます。転居し落ち着いたこともあり徐々に精神的にも安定してきている気がしてます。実際、主治医も『安定してるし治療の間隔をあけてみないか?』と言われました。
それはそれで嬉しかったのですが、今
主人が鬱になり、仕事は通常通り行っていますが、家庭では少しでも休んでもらわなきゃと朝から晩まで家事や育児に追われるようになりました。息子も発達障害があり週3で母子通園…。
自分が元気なら大丈夫だと思い、毎日4キロウォーキングをするようにしたり、以前は家計簿すらかいたこともなかったのに家計簿つけたり…
マメに動いてる自分に驚きつつも
不安です。主治医には少しストイックになりすぎだから気をつけてと言われました。体力つけなきゃやらなきゃ、私が頑張ろう…これは空回りなんでしょうか?
躁転気味なんでしょうか?自分でもわからず、けれど全てこなさないといけないという気持ちに歯止めがききません。安定にもっていくにはどうしたらよいですか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師