久々の質問です。

person20代/女性 -

7月に糖尿病が発覚してから投薬、インスリン注射などなく食事と運動の治療を続けて居ます。
発覚時は
身長157体重106
(ピークの体重120近く)
食後3時間で血糖値200以上
ヘモグロビン10.8でした

今月の検査結果は
体重87キロ
朝食抜き血糖値87
ヘモグロビン5.3
と優秀な成績だと言われました
しかし、月経の方が今までは不順で何年も来ないくらいひどかったのに、今月は先月末から2週間間隔で来て居ます
今までなかった分が来てるなんてことはないですよね?
ホルモンバランスが整い始めたと思って良いのでしょうか
それと、食欲の秋に加え結果が良かった安心感から気が緩み間食が頻繁になっています止めないとと思ってもつい何かを口にしてしまい、食べてしまったらその分運動量を増やすなどしてますが、良くないですよね?…
厳しいお言葉をお待ちしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師