検診結果の数値について
person60代/男性 -
一昨年も検診結果で相談させていただいたのですが、
今年度の結果について相談させてください
もともとコレステロール値が高いことでバスタチン2mgを10年ほど服用しております
先日の結果で・・
血圧 113/78
総コレステロール196、中性脂肪152、HDL47、LDL102
AST値 24→20→23→26→25→23(先日の最新結果)
ALT値 36→28→33→41→33→34(先日の最新結果)
尿酸値 8.2→7.9→7.1→8.0→7.4→8.2(先日の最新結果)
HbA1c 5.6→5.6→5.7→5.8→5.8→6.0(先日の最新結果)
上記のような結果でした。
飲酒はもともと体に合わないので一切飲まず、食事にも気を使い
体重をこの3年で5kgほど落とし、現在173cm、63.0kgの体形です。
運動に関しても日々30分以上のウォーキングと自宅が8階なので
階段を利用するなどの事はしております。
ATL、尿酸値、HbA1cの数値に関してその場で指摘をされました
以上のような状況で、これ以上の運動・食事制限をして様子を見るか
それとも薬等による治療を進めた方が良いのか、ご相談させて頂きたく書込みました。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。