家族に分かってもらうにはどうしたら良いですか?

person30代/女性 -

一月前に、初診で夫のモラハラによる適応障害と診断されました。その時は涙もろくて、前向きに考えられず、夫の行動にビクビクしているといった、うつ状態と不安の症状があったので、パキシル10mgとリーゼ5mgが処方されました。

ところが先週、義母に通院や薬が必要ないような事を言われ、主治医に相談して、症状も少し落ち着いていたので、パキシルをやめてみることにしました。

しかし、PMSや会社の解雇が決まったのも重なり、症状がヒドくなりました。

頭痛が市販の頭痛薬が効かないくらいしたり、一人になると、胸が苦しくなり、息苦しくなって吐き気がします。夜は一晩中嫌な夢を見てるような気がします。

家事もうまく出来ないため、義母は何が原因なのか?どうしたら私が楽なのか?それは病気なのか?などと聞いてきます。

他人が出来ることがナゼ私ができないのか、うまく説明が出来ないし、話そうとすると、胸が苦しくなり、吐き気がします。

私も、以前のように家事や育児をしたいのですが、薬の必要性をどう説明したらいいのかが分かりません。

どうかアドバイスをお願い致します!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師