病院の変更

55歳男性、糖尿病暦15年

  これまで、10年以上通院していた、糖尿病専門のクリニックから、自宅近くの、腎臓専門のかなり、大きなクリニックに、変えようと思うのですが、ご意見を伺います。
  この1年の血糖値は、 HbA1C  2月 7.9、 4月 7.4、 7月 6.4、 10月 6.5 です。 現在guりミクロンHを 朝1錠だけで、 合併症はありません。 不整脈は、精密検査で、24時間で100回程度です。(ただ、自分ではしゃっくり、のような感じのときに、でているので、心臓の自覚症状はありません) 循環器専門の医者は95%以上大丈夫と言っております。血圧も、寝ているときは低く、120以下です。

 血糖値は、薬に頼らず、あと0.5%ほど減らしたいと思っています・

糖尿専門のところは、数人医者がいるのですが、すべて糖尿病の専門(認定されているのは院長のみ)

腎臓専門のところは、大掛かりな透析もおこなっており、 糖尿も診療できます。他に循環器の専門医もいます。

  病院を変更しても、大丈夫でしょうか? その場合の注意点も教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師