アジソン病についてしりたい
person50代/男性 -
去年の、一月ぐらいから、体重減少。身体だるさ、原因不明の、微熱があり、個人病院では。わからないと、前に小腸憩室出血で入院した事のある、総合内科受診血液検査のみ、以上なしとの事で、漢方しょほうされ、その、三ヶ月後。再度じゅしん、身体のだるさ、さらに、体重減少を、つたえると、では、ACTH負荷試験しましょうかとの、事、腹部造影検査は、大分さきまでうまってるから、それからでって事になり、血液検査も、すぐには、出ないと、言われていたので、検査すると、一月の、普通の血液検査が、コルチゾール15.99今回の負荷試験では、2.02L.30分後8.96.60分後10.99.AcTH7.1Lでした、意味も、わからず、帰ろうとしたら、先生に、よびとめられて、思ったより、わるいから、内分泌行ってというわれ若い専攻医の女医も、なんの、説明もなく、当分コートリル錠飲んどいてーとの事、わけわからず、帰ってネットで調べると、アジソン病の、事をしり、すぐ次の日、話しを、聞きに、病院に行きはじめに、内科いき、これって私アジソン病ですか?って聞くと。極めてかの性たかいだけで、あとは、わからないばりなので、つぎに、内分泌の先生の、ところで、話しを、きいても、副腎は、ほとんど、機能不全に近いかなーぐらいで、じゃ、その、内科の、造営ctの日に、血液.疑固検査.生化.免疫検査を、するとの事、それまで、力仕事なんですけど、いけますか?きいたら、薬のんでたら、大丈夫と、言われましたが、身体だるくて仕事どころではなく、ずーとやすんでる、状態、今日熱が37度5部あったので、病院電話いれると、薬一錠ふやしてくだいだけで、後、唇や目指などが黒くなってることもつたえましたが、返答なしで、そこで、質問なのですが、私は確実に、アジソン病なのでしょうか?内科の医者は、五分五分後の事は、私には、わからないと、いいます、そして、一回のACTH検査だけで、確定診断になるのでしょうか?入院とかは、必要ないのでしょうか?薬のんで、一週間身体は、全身楽になりません、他に、検査の必要はないのでしょうか?内科の、医師に検査入院さしてほしいと、言うても、うちは、重症患じゃしか入院できませんて、私的には、その、数値は、かなり、悪いとおもうのですがいかがですか?ほんとに、この先この、薬を、のんでると、今の、力仕事できますか?電話で、熱や。身体だるいことを、内分泌の先生に、電話したら、そんなに。せかすなら、先にないかの、造影CTのほうを、せかせっていうのですが、日程があいてないなら、仕方なく思いどうしたもんかと、なやんでます、沢山質問すいません
注目の情報
-
-
-
1名の医師が回答しています
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。
協力医師紹介
アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。
記事・セミナーの協力医師
-
白月 遼 先生
患者目線のクリニック
-
森戸 やすみ 先生
どうかん山こどもクリニック
-
法村 尚子 先生
高松赤十字病院
-
横山 啓太郎 先生
慈恵医大晴海トリトンクリニック
-
堤 多可弘 先生
VISION PARTNERメンタルクリニック四谷
-
平野井 啓一 先生
株式会社メディカル・マジック・ジャパン、平野井労働衛生コンサルタント事務所
Q&Aの協力医師
内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。
-