子宮筋腫があります。不正出血、おりものが多いです。

person40代/女性 -

42歳ごろから子宮筋腫があり、経過観察していました。去年か、一昨年くらいから1つだった筋腫が2つくらいになり、本日の検査で大きさが今年の3月の検査時より、1センチから2センチくらいの大きさに変化していました。
不正出血や、おりものが多かったので本日受診したのですが、子宮体がんの検査など色々一緒にしてくださいとお願いして、診てもらいました。
エコーでの血流の変化は特になく、子宮体がんは大丈夫だと思うよ。とのお話でしたが、検査はするねと、検査をしてもらいました。
筋腫の方は1番大きいもので7センチ程。もう一つの筋腫も、6センチ超えていました。後からできた6センチの筋腫の方が液化してる部分が多く潰れてるようになってるから楕円形になってて大きくなってると思う。との事でしたが。
ホルモンの関係で女性ホルモンが弱くなってきてるとこういう事もあると言われました。最近出血もおりものも多いみたいだから腫瘍マーカーでの検査も、全部やれることやっておくね。と言われ、ホルモンの検査も行いました。
透明のおりものも、黄色いおりものも多かったようです。
この時点で、怖いものだという可能性はやはりあるのでしょうか?
考えるとキリがなくて。結果を待つのが怖いです。
頸がんは、アスカスというやつがあり、定期的に検査をしています。
他に基礎疾患は、高血圧、複視、不安神経症があり、薬を飲んでいます。
すみませんがお返事お願いします。
今夜、友達にご飯食べに行こうと誘われました。お酒もすこし飲むと思うのですが、検査した日の夜に多少飲むのは問題ないのでしょうか?
たくさんの質問すみませんが宜しくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師