30歳女、茶色〜ピンクのおりものが続いてる

person30代/女性 -

以前も同じ質問させていただきました。
茶色〜ピンクのおりものが少量ですが続いており、婦人科に受診したところ排卵出血ではないかとの事でした。ついでに頸がん検査もして陰性だったので様子見という事で終わりました。
受診後予定より3日ほど早めに生理が開始し、特にいつもと変わらず生理が終わったように思ったのですが、おりものなのか残りなのか茶色いおりもののようなものが1週間ほど少量ずるずる続いています。
そしてまた排卵日に入り、今朝ピンクのおりものがティッシュにつきました。
おりものが出るタイミングは排便時、子供を抱っこしながら活動したときなど腹圧がかかる時に多い気はします。
排卵出血なら2~3日ほどで止まるイメージですが、1~2週間も続くものでしょうか?
婦人科にかかってエコーしてもらった時にはポリープなどの指摘もありませんでした。
ただ帝王切開の傷がエコーからみて凹んでいる?薄くなっている?と言われました。
素人からみるとそれが小さなポリープ?腫瘍?に見えたのですが見間違えることは有り得ませんか?

特に腹痛などの自覚症状もなく、生理中も痛みはなく穏やかに終わった気がします。
茶色やピンクのおりものが続いている=不正出血と思ってしまって不安なのですが何か考えられることはありますか?
今また婦人科にかかってもやはり排卵出血なのでは?と言われて終わるような気がして病院にかかるのも躊躇しています。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師