風邪の症状が長いです

person50代/男性 -

4月の下旬に酷い風邪を引きました。
病院へも行きコロナ、インフルも陰性で風邪の診断で3日ほど喉の痛み、咳、痰、鼻水、熱38度以内、頭痛と最後の1日間は目の充血と痛みと異常な目ヤニが出たことでした。
その後、10日ほど体調も良く快調でしたが5月5日頃からまた喉が痛くなり8日頃から咳、痰、鼻水が酷くなり薄黄色の粘っこい鼻水と痰が異常に出て11日まで続きました。
12日の午後から37度から37.8度の熱が出てロキソニンでその後は平熱に戻りました。
13日の午後からまた同じように熱が上がり病院へ行き、風邪で軽い蓄膿の診断で、クレンブテロール錠10g、ニポラジン錠3mg、カリポシステイン錠500mg、クラリスロマイシン錠200mgを処方されました。
その後、14日から17日まで決まったように午後から37度から37.8の熱が同じように出て、その都度ロキソニンで対応してました。18日は初めて午後から熱も出なくて治ったと思うたら夜21時頃から同じように熱が出ました。19日も同じように夜から同じ状態です。鼻水も薄い黄色の粘っこいのが酷く出て17日頃にやっとマシになりました。現在までは先週から咳と痰がセットで喉の痛みが継続中です。先週からは日に日にマシになってるかな?
本日に再度病院へ行き、心臓、肺の音も異常なく拗らせた風邪の診断でクレンブテロール、カルボシステイン、トスキサシン錠150mgを処方されました。
こんなに1週間も熱が続く風邪なんて初めての経験です。
本当に風邪でしょうか?
副鼻腔炎で微熱が続くようですが?
ちなみにアレルギー性鼻炎持ちです。
プロの先生方の診断をお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師