足裏の熱感…右肩の痛みと腕の痺れ感…背中の痛みと臀部痛

person60代/女性 -

上記症状が日により酷かったり…楽だったりとしています!
就寝時入浴後リリカ内服して寝ると朝まで痛みなく眠れます!
動き始めると症状がでます。

整形外科で骨粗鬆症の治療中(テリパラチド注射14ヶ月目です)。
MRIでヘルニアや脊柱管狭窄症は指摘されず坐骨神経だろうと運動とリマプラスとリリカ25mgを内服しています。
最近のレントゲン🩻では骨折は指摘されて無いです!
歯科では顎関節症と診断はされてます!
リウマチと膠原病等の採血も問題無かったです!
内科では降圧剤内服してます。

コロナ禍の頃から体重が5kgは減り…体力も落ちて
筋肉も落ちました!
(痩せてる方です)
その間…過敏性腸症候群にもなりました!
内科的に胃カメラや大腸ファイバーやC Tを撮りましたが特に問題無しです。

症状が有るのに…何度と無く先生に訴えておりますが…結果…筋力低下や年齢的な事が一番な感じで言われます!

私的には【鬱症状】や【自律神経失調症】なのかなと思ったりしてます!
やはり…先生が言われる様にしっかり食べて…動いて…筋力付ける努力になるんでしょうか?

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師