AICA梗塞の可能性について

person50代/女性 -

昨年末に突然ひどい回転性のめまいが起こり、数時間後に片方の耳が全く聞こえなくなっていることに気づきました。
耳鼻科に入院し突発性難聴とのことでステロイドパルスを受けましたが、聴力はほとんど回復しないまま退院しました。
めまいは発症翌日には治りましたが、その後物が二重に見える・歩行時に意図せず一定方向に傾いてしまう症状が出ました(これらの症状は2〜3週間で治りました)
突発性難聴になってから約半年経った先日、真横にあるテレビの画面を横目で見ていたところ、発症当時のような回転性のめまいと物が二重に見える症状が出ました。どちらも10分程度安静にしていたら治りましたが、症状が出ている最中、私と視線を合わせた家族から「片方の黒目だけ上を向いている」と指摘されました。
インターネットでいろいろ見てみたところ、AICA梗塞の可能性があるのではと不安です。
受診する前に、専門の先生方のご意見を伺えると幸いです。
また、この場合どの診療科を受診するのがいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師