食事療法・運動療法での改善が可能ですか? 薬の服用が必要ですか?

41歳男性 176cm72kgの夫のことで相談させてください。
数年前から、職場の健康診断で血糖値の高さを指摘され、近くのクリニックで検査を受けたこともありましたが、仕事の忙しさを言い訳に、ほとんど何もやらずに現在に至っています。

昨日、一年ぶりにクリニックで空腹時の検査と糖加検査を受けたところ、以下の通りのデータをもらって帰りました。まだ結果の出ていないものもあるようです。
血糖 152mg
尿白定性 1+
糖定性 +-
ウロビリノーゲン +-
ビリルビン -
比重1.020
反応ph 6.0
ケトン体 -
鮮血反応 +-
白血球 -

(1年前9月の検査結果は、空腹時の血糖値が137、へモグロビンA1c/LA 7.1% GOT18 ALT29 クレアチニン0.82 というデータをいただいています。)

★もう薬で対応していくレベルでしょうか?
どのくらいの値が薬の服用の基準になるのですか?

★まだ、食事療法・運動療法で努力できるようなら、出来る限りのことをしていきたいと考えています。
どのような方法をとればよいのか教えてください。

★薬を服用することが必要だとすれば、どのような薬が考えられますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師