こだわりの対処法

person10歳未満/男性 -

3歳になったばかりの双子(一卵性、男)の件で、以前も相談させていただきましたがよろしくお願いします。
2ヶ月早産で未熟児。出産が医大だったのでそのまま検診を重ね、2歳で言語発達遅滞で言語訓練開始→2歳4ヶ月で発達検査“言語&認知が半年遅れ”→1月に修正3歳で発達検査をします。

・言葉の理解力に乏しい。なので会話も興味ある事に限られがち。
・予定外の事が嫌(突然の大雨や風、音など)
・聴覚を始め、感覚が敏感(掃除機やバイクの音、泥遊びがダメ)。
・集団に入ると居づらそうにしている。輪に入らない。
・親以外に話し掛けられると固まるor変な事を言ったり歌い出す。
・散歩道にこだわる。
・場所見知り&人見知りが激しい、初めての事はかなり嫌がる(慣れるまでに半年かかり、それまでは大泣き)
・テンションが上がり興奮状態だと静止がきかず、大声出したり物を投げたり蹴ったりする。
・空気が読めず一方的に話し、返事を求める。
・怒られてる事を理解しているのか…呼んでも振り向かず返答なしで捕まえられるまで知らん顔。
・電車や車は並べる、洋服や物の置き場所など細かいこだわりが多々ある。

今現在幼児教室に週1、言語訓練に月1と園庭開放や公園・児童館などにほぼ毎日行ってますが…とにかく慣れない事が嫌なので園庭開放は親が滅入ってしまってます。こんな感じなので高機能広汎性発達障害を疑っていますが、どう思いますか?

あと“こだわり”で『さよならの時相手にバイバイやタッチをされないとダメ』とあり、その場で確認しますが素っ気なく行ってしまう時があり帰ってきてしまうと、泣きながら『する』と何時間も言い続けます。電話でもそうなのでかけ直したり戻ったりしてお願いする事も多々あり…どう対処すべきですか?
興奮状態の時の対処法もお願いします。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師