脳疾患の実母の介護について

person60代/女性 -

親の介護について。去年末実母61がくも膜下出血から合併症発症し、右半身麻痺・高次脳機能障害・身体障害者2級になり、リハビリ後、病院のMSRから指導を受け、6月よりグループホームに入居中。全て込みで月に27万程。実父58と長男28自営業で夜中一時まで就労。自宅には母が残した中型犬二匹。長女31は結婚し、旦那持家で幼児2人育児中。長男は来年1月長年付き合っている彼女と入籍する予定。実父の持家に同居予定。父母も弟も年金未納で、母には障害年金なし。弟の彼女は結婚後も美容師として就労希望、父は母を自宅介護希望で彼女が専業になって母の介護をするなら無料で持家にいてもいいという。(弟は現在食費と家賃を父に未払い。結婚後は長女が嫁に支払交渉予定)長女は父が高血圧症もあるので1人暮らしや母との2人暮らしは避けさせたいが、弟の態度次第で自宅を売払い、東京に持つアパートに母と移るという。現在母の区役所手続きや病院手続き類は父も弟も全く無知な上、近所なのもあり、長女がやっています。東京に移れば長女は行くのは困難です。
弟はそのまま住めるときまで父の持家にすむ模様で介護には無関心。長女は、恐らく嫁も父も母のの介護はしきれないと感じている為特養を申込済。長女は、母がいずれ入居するなら父は持家を売払い、徒歩圏にアパートかマンションを購入すればいいと思っています。弟夫婦も父も母を自宅介護できると思えません。 父は昔の考え方で父のベストは、母を自宅介護で、自分は働いて嫁さんに介護してもらい弟夫婦と同居という考え方。でも長女は嫁さんも近未来、出産育児もあるし自分の親の事もある、だから無理と感じます。父もわがままな人なので結局自分は楽して母と一緒の空間にいたいだけです。 どうしたら家族全体が満足できますか?鬱になりそうです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師