高熱と蕁麻疹が続いています

person30代/男性 -

Singaporeに在住しております。蕁麻疹は、半年ほど前から食後に出るようになりました。
このところは、あまりひどくはなかったのですが、手足を中心に蚊に刺されたような発疹がでていました。
また、先週の金曜日から38度を超える発熱があり、土曜日に現地の医者を受診。血液検査では、デング熱の抗体はなく、CRP2.1 ALP58 GGT64 白血球7000とのことで、なんらかのウィルス感染では?とのことで心配なしとのことで、ロキソニンという解熱剤?のみで帰宅。 その後も熱は下がらず、日曜には40度まで発熱。そのころから、手足にじんましんが出るようになりました。 今朝再度受診しましたが、蕁麻疹が原因とのことで、抗ヒスタミン剤を21日ぶんだされました。 現在、熱は小康状態ですが、高熱が続いたせいか、全身をひどい疲労感が襲っています。
限られた情報ではありますが、どのような事が考えられますでしょうか? 別のお医者さんに診ていただいた方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師