診断について
person30代/女性 -
主に妊娠と流産の診断基準等について質問です。
10月下旬に子作りし(7月に一度流産してるため7〜10月中旬の子作りはありません)数日後から微熱が続き、11月7日に市販の検査薬で陽性が出ました。近くの産婦人科が予約制のため17日を予約していました。が、12日に少量(下着に染みが着く程度)の出血があり、翌日には止まっていましたが予約を前倒しし、たまたま空き時間のあった先生を受診しました。
内診とエコーの結果、医師からは「胎盤だけ残ってるが完全に流産してる」と告げられ、子宮収斂剤を7日分処方されました。しかし、4回服用した辺りから下腹部〜太腿にかけて強い痛みが現れ、飲むのをやめました。また微熱もさがらず、15日から吐き気を伴う激しい空腹感に襲われるようになり、17日に今度は同じ病院でも別の医師を受診しました。同じく内診とエコーで診察され、「現段階では胎盤の中にいる赤ちゃんは確認できる時期ではないので、何とも言えない」と言われました。
さらに前回の診察時より4ミリ胎盤が大きくなっていて、早ければつわりが始まる頃だとも説明を受け、21日に再受診となりましたが・・。
なぜこんなにも医師の判断が違うのか、困惑しています。2人目の先生も流産している可能性が高いとおっしゃいますが、何を判断材料にしているか教えて下さらず、前の先生に気を使っているとしか思えません。他の病院へ行く事も考えましたが近くにありませんし、今回の先生は割と詳しく説明して下さったので信頼できそうで続けて診てもらおうと思っています。
通常、先生方は妊娠や流産などを、どうやって見分けていらっしゃるのでしょうか。私は本当に流産の可能性が高いのでしょうか。
アドバイスをお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。