手の平の痺れがあります。

person30代/女性 -

先日、開業医で胸郭出口症候群と診断され、ここに相談し、MRIを撮った方がと言う事で紹介状なしで大学病院に行き、撮って頂きました。
ただ最初に説明したら脊椎の疑いが高いと言う事で、MRIは首を撮り、今日結果でした。
首に軽い圧迫があるけど、これ位なら生活に支障はないし、たまに痺れを感じる位やから、内服薬で様子みて、後は普通にしておくしかないと言われました。
けど実際は手の平の痺れはあります。
MRIの撮影中は両方の指先が針で刺される様な痛みを味わい、ただ全く物が持てない訳でもなく、多少不十分な時があるのみです。
ただ腕を上げると右だけ 手の平と指先が真っ白になります。
開業医では腕を上げたら脈が取れないと言う事と、手の平の真っ白さで胸郭出口症候群と診断され、大学病院の先生も、1回目の時は脈を計り、鈍いから圧迫は起きてると言ってたのですが、今日は計らずに脈も正常やから大丈夫と言われました。
職場には開業医からの2週間の診断書が提出してるので、今は軽作業のみで働いており、完治しないなら 現職場からの異動も検討すると言われており、結果を待たれてる状態です。
私は何て答えたらいいんでしょうか?
ちなみに介護士です

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師