赤ちゃんについてです。

person乳幼児/女性 -

生後53日の女の子について回答お願いします。今日、保健師さんの訪問指導を終えました。(産後うつ傾向があったためです)赤ちゃんの体重を測っていただいたのですが、5650gもあり、驚きと心配しています。出生時は3410gで、1ヶ月健診の時は4730gでした。1ヶ月健診からちょうど20日経っているのですが、増えすぎではないでしょうか?完全母乳です。また、1週間ぐらい前から赤ちゃんの舌が白く、真ん中の方がグレーのような色になっています。現在はミルクだけですので何か分からず保健師さんに伺ったらカビの一種では?と言われましたがそう考えていいのでしょうか?保健師さんから小児科か歯科を受診してみてはと言われましたがどちらを受診した方がいいのでしょうか?また、カビが口の中に生えたりするのでしょうか?私が臨月近くまでカンジダでしたので関係があるのではと赤ちゃんに対して申し訳ないです…。また、舌のカビはお薬で治るのでしょうか?わからない事だらけですがどうか回答お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師