皮膚科と耳鼻科どちらが良いのでしょうか?

person30代/女性 -

1年半前に、耳をいじりすぎの為、耳の中に膿の様なものが出てきて、外耳道炎と診断されました。
治ったかな、と思うと1ヶ月くらいですぐにまた再発していました。
細菌検査の結果、当初はブドウ球菌の反応があり、1年前からはかゆみも強くなり、真菌の結果が出ました。

かかっていた耳鼻科で「もう判らないから皮膚科に行ってください」と言われ、他の耳鼻科に行ったところ、かゆみも膿も出なくなり、治ったかのようになりました。
ところが、3ヶ月経った先月からまた激しい痒みと膿の様なものが出るようになりました。
今度は総合病院の中の耳鼻科に行ってみましたが
全く症状は改善されません。
細菌検査の結果は、ブドウ球菌が出ました。真菌はほとんど問題ないレベルですと言われました。
今までの経過を話すと、薬の使いすぎだと思うので
とにかく様子を見ましょう、との事で現在は薬などは何もつかっておりません。(それまではタリビットやリンデロン軟膏などを使っていました)
とにかく痒く、日に日にただれが酷くなり、外から見ても
耳がただれているのがわかる位になりました。
ここ数日で、痒みはなぜかなくなったのですが
耳の入り口あたりがガビガビになっており、耳たぶもガビガビにただれています。
耳の中は籠ったようになって、聴こえも悪くなってきました。
綿棒をそっと中に入れてみると、黄色い無臭の膿のようなものが着きます。それが中にたまっている感じです。
それ以外には、普通にしているとタラタラと黄色い透明の汁が耳を伝って首の方まで流れてきたりするので、大変不快です。

耳の中、というより比較的耳の入り口の皮膚がただれているうような感じなのですが
こんな症状の場合、耳鼻科で良いのでしょうか?
それとも皮膚科にかかった方が良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師