教えてください...

はじめて投稿させていただきます。
20代看護師をしています
最近病院を転職し、はじめて循環器に携わることになりました。
いくつかお聞きしたいことがあり今回こちらを利用させていただきました。

急性心筋梗塞を発症すると、なぜ白血球が増加するのでしょうか?
今回MIで入院された患者様がおりました。糖尿病、高血圧、10年前にOMIの既往があり(#3ステント治療)ました。
今回MI発症し、カテーテル検査の結果、#3のステント内の血栓が原因だと判明した患者様がいました。しかし、TIMI IIIということで、検査のみで終了。後日PCIを行うということでした。なぜ、このときPCIを行わずに後日とするのか?

そして、右ソケイにはAシースとVシース、スワンガンツカテーテルが挿入されていました。Vシースから採血ができないのはどうしてですか?
スワンガンツカテーテルが挿入されているのは心不全の兆候をとらえるためですか?

その患者様が日勤〜準夜帯ではBP110台〜130台で経過されていました(ミオコール2ml/h持続点滴中)が、2時より140台になりました。HR70〜80台SR PA20/10 CVP(RA)3 睡眠中でした
医師は収縮期血圧140未満にコントロールしておきたいとの指示でした。血圧が上昇してくるというのは、その患者様はどういう状態にあり、血圧があがってくることは悪いのですか?このまま血圧が上昇するとどういう危険になるのかおしえてください。

造影剤が排泄されると、それまで1時間の尿量が少なかったのが、尿量はふえますか?

本当にこんなことを質問し、情けなく恥ずかしいのですが、よろしくおねがいします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師