膝が階段の登りと浅い屈伸時の弾発音でバキバキ鳴る
person30代/男性 -
のですが、病院では必ず痛みが無ければ問題無いと言われてます。確かに音のでかさのわりには痛みはそれ程なく後からじんわり違和感がある位で水が溜まっている様子もなしなのです。しかし明らかに膝蓋骨と大腿骨の間で音が鳴っているのですが、それは軟骨がまだあるからで痛みが出だしたらすでに軟骨がすり減ってしまった末期になっているという事なんでしょうか。僕の場合、半月板症状でよくいわれる正座も普通に出来るし膝屈伸時にひっかかりがあっても痛みがそれ程無くパキパキなるので、あまり半月板が挟まっているとは考えにくいのですが、日にちが経つにつれてこれから先、痛みが出だした時にはすでに変形性膝関節症になってて軟骨がすり減ったあとという事なんでしょうか。最後まで読んでいただきありがとうございます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。